人気のお葬式である「小さなお葬式」と「よりそうお葬式」を5つの項目で比較してみました。
今回は、お葬式を申し込む際に基本となる「1.料金」「2.割引制度」「3.対応エリア」「4.返金保証」「5.会社の信頼性」を徹底比較しています。両社の良いところ悪いところ包む隠さずお伝えしていきます。
これからどちらを申し込むか迷っている方の参考になれば幸いです。
「小さなお葬式」と「よりそうお葬式」を5つの項目で比較しました!
1.料金で比較 | プランの種類について料金を比較してみました。 |
2.割引制度で比較 | 割引制度があるのか、どんな割引があるのかで比較してみました。 |
3.対応エリアで比較 | お葬式を依頼できる対応エリアについて比較してみました。 |
4.返金保証で比較 | 返金保証はあるのか、どんな内容なのかで比較してみました。 |
5.会社の信頼性で比較 | 運営会社の信頼性を調査した結果を比較してみました。 |
上記の5つの項目で、小さなお葬式とよりそうお葬式を比較してみました。知りたい項目からチェックできるようにクリックして飛べるようになっています。
「小さなお葬式」と「よりそうお葬式」を料金で比較!
※税込み価格 | 小さなお葬式 | よりそうお葬式 |
各プランの料金 | ・葬儀セットプラン:86,900円~ ・小さな一日葬:328,900円 ・小さな家族葬:438,900円 ・小さな一般葬:658,900円 ・小さな火葬式:174,900円 ・小さなお別れ葬:86,900円 | ・シンプルプラン:83,600円~ ・一日プラン:297,000円 ・二日プラン:405,900円 ・華やかな二日プラン:548,900円 ・面会プラン:148,500円 ・自宅安置プラン:148,500円 |
式場利用料 | 各プランに10万円まで含む | 各プランに5万円または7万円まで含む |
僧侶の手配サービス | 60,000~180,000円 | 55,000円~16,000円 |
「小さなお葬式」と「よりそうお葬式」は、どちらも格安の家族葬プランを提供する葬儀社です。
どの各プランでも、よりそうお葬式のほうが小さなお葬式よりも安いことがわかります。
ただし、「小さなお葬式」は、基本的に高いプラン料金を設定していますが、式場利用料や僧侶へのお布施が多く含まれています。そのため、追加料金が少なく済む可能性が高いです。
「よりそうお葬式」は、基本的に低いプラン料金を設定していますが、式場利用料や僧侶へのお布施が少なく含まれています。そのため、追加料金が多くかかる可能性が高いです。
「小さなお葬式」と「よりそうお葬式」を割引制度で比較!
小さなお葬式 | よりそうお葬式 | |
無料の資料請求 | 5万円割引+「喪主が必ず読む本プレゼント」 | 最大3万円割引+「お葬式読本&わかりやすい資料プレゼント」 |
早割 | 最大111,000円割引 ※適用には最短で30日必要 | 最大120,000円割引 ※よりそう会員限定 ※他の割引と併用不可 ※一般葬で事前割申込から60日経過の場合。割引額は諸条件に基き1.5〜12万円に変わる |
両社共に2つの割引制度があり、小さなお葬式の方が割引が良いです。
無料の資料請求をすると、小さなお葬式が5万円割引+喪主が必ず読む本つき。
よりそうお葬式は最大3万円割引+お葬式読本&わかりやすい資料つきです。
ですが、早割に関してはよりそうお葬式の方が1万円割引多かったです。
これらの情報を加味すると、割引制度が高いのは小さなお葬式という結果になりました。
「小さなお葬式」と「よりそうお葬式」を対応エリアで比較!
小さなお葬式 | よりそうお葬式 | |
対応エリア | 日本全国対応で4,000式場 | 日本全国対応で約4,000式場 |
対応エリアは小さなお葬式とよりそうお葬式ともに、日本全国対応で約4,000式場になります。
両社共に、公式サイトでお近くの式場を郵便番号・住所などフリーワードで探すことが可能です。
近隣の場所を選ぶことができます。
「小さなお葬式」と「よりそうお葬式」を返金保証で比較!
小さなお葬式 | よりそうお葬式 | |
返金保証 | – | 満足できない場合はプラン代金を全額返金 |
適用条件 | 万が一、葬儀に不満があった場合には、アフターサービスとして、クレーム対応や改善策の提案などを実施 | ・葬儀施行前に、よりそう会員であること ・火葬日の翌日から5日以内に、『よりそうお葬式』電話窓口に返金申請 ・返金申請時に葬儀費用全額を支払済みである ・よりそう会員、または葬儀の喪主と確認できる方への口座返金申請である |
よりそうお葬式には返金保証制度があり、小さなお葬式には返金保証がありませんでした。
小さなお葬式には返金保証がないですが、万が一葬儀に不満があった場合はアフターサービスとして、クレーム対応や改善策の提案は実施しています。
会員限定ですが、よりそうお葬式は返金の適用条件を満たせば全額返金されます。
「小さなお葬式」と「よりそうお葬式」を会社の信頼性で比較!
小さなお葬式 | よりそうお葬式 | |
運営会社名 | 株式会社ユニクエスト | 株式会社よりそう |
本社所在地 | 大阪府大阪市西区靱本町1-6-3 | 東京都品川区西五反田2-11-17 HI五反田ビル 4F |
設立 | 2006年08月01日 | 2009年 |
代表者 | 重野 心平 | 芦沢 雅治 |
事業内容 | インターネットによる葬儀ビジネスの運営 ・ 小さなお葬式 ・ てらくる ・ recole-リコレ- ・ OHAKO 企業主導型保育園運営 ・ 本町おひさま保育園 | 葬儀や供養などのエンディングに関する総合サービスの提供 |
資本金 | 9,150万円 | 59億2,152万円(資本準備金等含む/2022年1月末時点) |
その他 | ・NHKで紹介された ・葬儀受注件数5年連続No.1 | NHKで紹介された |
運営元の会社が安全なのか?任せて大丈夫なのか?という視点で小さなお葬式とよりそうお葬式を比較してみました。
設立は小さなお葬式が2006年、よりそうお葬式が2009年となっているので、小さなお葬式の方が古い企業になります。
事業内容は小さなお葬式が葬儀以外の事業もしていて、よりそうお葬式は葬儀に関する総合サービスを行っています。
両社共にNHKで紹介されていますが、小さなお葬式は葬儀受注件数5年連続No.1になっています。
これらの情報や実績を加味して、安全・安心な運営会社は小さなお葬式という結果になりました。
「小さなお葬式」をおすすめの方はこんな人!
- 故人の意思を尊重したい人
- 費用を抑えたい人
- 手間をかけたくない人
- 故人との思い出を共有したい人
- コロナ禍で感染リスクを避けたい人
「よりそうお葬式」をおすすめの方はこんな人!
- 費用を抑えたい方
- 家族や身近な親族だけでお別れしたい方
- 故人との最後の時間を大切にしたい方
- インターネットでの手続きに慣れている方
- 全国対応の葬儀サービスを探している方
まとめ
いかがでしたでしょうか。今回は人気のお葬式「小さなお葬式」と「よりそうお葬式」の違いを5つご紹介してきました。
小さなお葬式とよりそうお葬式は結構比較して検討する方も多いのですが、実は「小さなお葬式」と「いい葬儀」で比較する方の方が多いんです。
詳しくは「小さなお葬式といい葬儀を5つの項目で比較!」こちらにまとめましたので気になる方はぜひ読んでみてくださいね。
コメント